(桑名 宿)

九十二番   縄 生 一里塚
(朝日町)

江戸時代には縄生村に有った様で、西側に榎、が茂り 道中で一番見事で有ったと言われている。



   日本橋から九十七里。



三重県三重郡朝日町縄生(ナオ)

江戸から⇒員弁川の町屋橋を渡り南へ(京、方面)に向き265mで金光寺の十一面観音菩薩の 石碑だ有る、そこからさらに264mの民家の角、軒下に石碑だけが建っている。京から⇒名鉄名古屋線の、伊勢朝日駅の線路を越え、 三百九十四m行った地点の民家の塀に石碑が建っている。

東海道の一里塚  縄 生  東海道の一里塚


東海道の一里塚 東海道の一里塚 東海道一里塚