表紙に戻る       

『一里塚 名』のクリックで写真を拡大表示します。

平成二十六年現在の一里塚の状況
番号 宿場 名称 一里塚 住      所 立札 説明版 不明
平成二十六年 (2014年)現在の 状況
江戸から
119 京   都 御 陵 京都市山科区 御陵鴨戸町19−27 付近  天智天皇御陵の(国道1号線)西斜め向かいの4m幅 細い道を左折し約250mで広い 空き地(畑地)に出る、其の付近に有ったらしい、 痕跡無し 約 125里
118 走 井 滋賀県大津市 大谷町27−9、(旧、今一里町,付近)  京阪電鉄京津線の大谷駅から国道1号線を京都に向かって徒歩で約十分の『月心寺』 広重53次の大津宿走井茶屋の(絵に清水が沸き出ている)向かい辺りに有った、 今でもこの付近は『一里町』と言う。 月心寺、西端に 昭和に出来た一里塚の道標が建っている。 124里
117 草   津 石 場 滋賀県大津市 松本1丁目7、付近  『宿村大松本村石場建場概帳』では江戸から122里18町1間 となっているが詳細位置は 不明  (石場渡し船場付近) 123里
116 粟 津 滋賀県大津市 青嵐1丁目 3-4 附近 JR石山駅北口近く、付近には木曽義仲関係の今井兼平の墓が有りその付近だと言われているが痕跡は全くない。 122里
115 水   口 大 萱 滋賀県大津市 一里山2丁目18-13 明治末期には取り壊されていた様である。JR瀬田駅前大通りから約470m、信号の有る交差点に大きな『一里塚』の碑が建っている。 121里
114 土   山 野 路 滋賀県草津市 野路六丁目5-16 草津市の国道1号線、かがやき通りの野路北公園内に小さな碑が建っている。江戸時代(文化3年)の絵図には現在の位置より北西に約30mの位置に有ったらしい。 120里