豊橋市東細谷町字一里山43-2
京から⇒国道1号線の『三つ坂』交差点(信号有り)から平坦な道を南南東へ約1600m(約20分)左手にこんもり茂った森が見えてくる『一里山交差点』 の手前。 江戸時代には『化けもの塚』と呼ばれ寂しい場所で有った。江戸から⇒県道173号線の旧道から国道1号線の『一里山東』交差点と合流 、さらに北へ280m『一里山』交差点を北へ約100m右手にこんもりとした雑木林が有り、祠に塚の説明番が建っている。